| 5300 |
銅管継手 |
| pipe fittings |
配管用銅管のはんだ付・ろう付用の銅及び銅合金製の接合部品(JIS H 3401)。
| 参考 |
その他に社団法人日本銅センター規格(JCDA-1990銅及び銅合金の管継手)、社団法人日本水道協会規格(JWWA H 102 水道用銅管継手)がある。
|
|---|
|
| 5301 |
T(ティー) |
| tees |
| 配管接合継手の形状で、3方向分岐のT形のもの。
|
| 5302 |
エルボ |
| elbows |
| 配管接合継手の形状で、L形のもの。
|
| 5303 |
だ円値 |
| ovality |
| 配管継手の実測最大外径(内径)と実測最小外径(内径)との差。
|
| 5304 |
形式検査 |
| type inspection |
銅管継手製品の品質が設計で示されたすべての品質項目を満足するかどうかを判定するための検査。
| 参考 |
伸銅品のJISでは、JIS H 3401(銅及び銅合金の管継手)に適用されている。
|
|---|
|
| 5305 |
受渡検査 |
| delivery inspection |
銅管継手の形式検査に合格したものと同じ設計・製造に関わる製品の受渡しに際して、必要と認められる品質項目が満足するものであるかどうかを判定するための検査。
| 参考 |
伸銅品のJISでは、JIS H 3401に適用されている。
|
|---|
|