g)排水処理

7001
排水処理
waste water treatment,
effluent treatment
排水中の汚濁物質を除去し、排水基準にあった水質にして排出するための処理。
7002
溶存酸素
dissolved oxygen
水や各種溶液中に分子状で熔解した酸素。略称 DO。

参考
水の汚染状態を示す項目の一つ。

7003
化学的酸素要求量
chemical oxygen demand
水中の有機物を酸化するために消費される酸化剤(KMnO)の量を酸素量に換算して表した量。略称 COD。
7004
生物化学的酸素要求量
biochemcal oxygen demand
好気性微生物によって、水中の有機物を生物化学的に酸化分離するときに消費される酸素量。略称 BOD。
7005
イオン電極
ion selective electrode
特定のイオンだけに感応してイオン濃度に応じた電位を示す電極。
7006
中和処理
neutralization process
(排水処理においては)重金属を含むめっき排水を処理しやすくするため、アルカリで中和する処理。
7007
活性汚泥,
活性スラッジ
activated sludge
排水を好気性微生物に処理させた後、静置し、凝集沈殿したもの。
7008
イオン交換樹脂
ion-exchange resin
水に溶解している陽イオン及び陰イオンを吸着し、これを除去する性質をもった多孔性の合成樹脂。
7009
キレート樹脂
chelate resin
キレート結合で、特定のイオンを選択吸収する樹脂。
7010
浮遊剤
flotation agent
排水処理の際、水中に浮遊する各種個体微粒子を泡を付けて水面に浮かせるために用いられる物質。

参考
起泡剤、捕集剤、条件剤(凝集剤、pH調節剤)などがある。

7011
凝集剤
agglomerate reagent,
aggregate reagent coagulant
排水処理の際、水中に浮遊する各種固体微粒子を凝集するために用いられる物質。
7012
フロック
flock
排水中の固体粒子(コロイド、その他の懸濁粒子)が、凝集剤によって接着、凝集して粗大化したもの。
7013
重金属
heavy metal
比重が4〜5以上の金属約60種の総称。
7014
スラッジ,
汚泥
sluge
排水処理後に残る泥状のもの。
7015
スラリ
slurry
液体中に泥状物質が懸濁しているもの。
7016
沈殿法
precipitation
排水中に懸濁している微粒子を重力によって沈降さて処理する方法。
7017
沈降分離装置
precipitater
希薄なスラリを水平に流し、固形分を重力によって沈降させ、分離させる装置。
7018
シックナ,
濃縮装置
thickener
沈降分離装置のうち、スラリ中の固形物を沈降させ、濃縮することを目的とした装置。
7019
クラリファイヤ,
清澄装置
clarifier
沈降分離装置のうち、スラリ中の固形物を沈降させ、上部の澄んだ水の回収を目的とした装置。
7020
アルカリ塩素法
alkaline chrorination process
処理すべき排水を塩基性として、活性塩素によってシアンイオンを酸化分解する方法。
7021
イオン交換法
ion exchange method
イオン交換樹脂によって、塩類を除去する方法。
7022
電解酸化法
electrolytic oxidation method
排水を電気分解することによって、陽極でイオン化又は化合物を酸化する方法。
7023
還元処理
reduction treatment
(排水処理において)重金属を含むめっき排水を処理しやすくするため、還元剤を用いて処理する方法。

参考
例えば、クロム系排水処理法の一つとして、重亜硫酸ソーダ(NaHSO)で六価クロムを三価に還元して処理する。還元後は、アルカリ剤で水酸化クロムとして除去する。

7024
濃縮回収
concentration recovery
希薄なイオン濃度の水溶液をイオン交換樹脂に吸着させ、比較的高濃度で回収する方法。